手元にミキサーを置いてみるとか
アコギ弾き語りとミキサー
ライブ中、手元にミキサーがあると曲ごとの調整とか便利かなって思います。
PAの人にそれほど細かく頼れない時もあるし、そもそもPAがいない場所も。
宅録の機材を引っ張り出してきて試行錯誤。あれやこれや。

せっかくなので、コンデンサーマイク(1万円くらいのヤツ)も2本持っていこうと思います。
ボーカル用とギター用です。

内臓エフェクトがないタイプの古いミキサーなので、ペダル式のリバーブを挟みました。
ちなみにインサーションケーブルは自作の少し良さげなヤツです。
あとはパワーアンプまでつなぐのに、カナレのキャノンケーブル(10m×2本)を購入しました。
余裕をみて、少し長めのヤツにしました(1本3000円位でした)。
これでうまくいくかは謎、そしてこれをどうやって運ぶのかも今のところ謎なんです。